
NewsLetter創刊号を刊行しました
このたび、本コンソーシアムの情報を定期的にお伝えするためNewsLetterを刊行します。 コンソーシアムの活動の成果、得られた知見などを取り上げ、 公的ミクロデータをより広く活用していただくために、有意義な情報発信をしてまいります。
「公的統計ミクロデータ研究コンソーシアム」は、我が国における公的統計ミクロデータの研究利用(二次利用)を促進するために、学官産の関係機関が一体となり、取り組むことを目的とし設立するものです。
個人会員募集中
本コンソーシアムの情報をお伝えするためNewsLetter創刊号を刊行しました。
NewsLetter創刊号(PDFが開きます)
オンサイト利用に関するチュートリアル動画を公開しました。
チュートリアル動画 Indexページへ
コンソーシアムのNewsLetterを創刊しました。
オンサイト利用に関するチュートリアル動画を公開しました。
2021年11月19日に「公的統計ミクロデータ研究コンソーシアムシンポジウム2021」を開催しました。
独立行政法人統計センターが公開する調査票情報のオンサイト利用に関する「オンサイト利用手引」と「オンサイト利用規約」の英語版を公開しました。
公的統計ミクロデータ研究コンソーシアム個人会員募集リーフレットを作成しました
2020年11月16日に「公的統計ミクロデータ研究コンソーシアムシンポジウム2020」を開催しました。
情報・システム研究機構 サイエンスリポート「デジタルな人文、データな社会」にて、南 和宏コンソーシアム運営委員会委員長と高部 勲 統計データ利活用センター センター長のインタビュー記事「データの中にあるプライバシーをどう守る?」が掲載されました。