活動・イベント

公的統計ミクロデータ研究
コンソーシアム
シンポジウム2023(※終了しました)

本シンポジウムは、公的統計ミクロデータを学術研究に利用する大学や研究所、 総務省統計局や統計センターなどの関係機関が連携して毎年開催しているシンポジウムです。
午前の部では「公的統計オープンデータのチュートリアル」、 午後の第1セッションでは「公的統計の二次的利用の新展開」 第2セッションでは「公的ミクロデータの研究利用」と題して、さまざまな角度からの報告を行います。



 ※終了いたしました。たくさんのご参加をありがとうございました。

開催日時 2023年11月24日(金)
 ・チュートリアル:10時00分~11時50分
 ・シンポジウム :13時30分~16時40分
開催方式 ZOOMウェビナーによるオンライン開催
主催 公的統計ミクロデータ研究コンソーシアム
情報・システム研究機構 データサイエンス共同利用基盤施設 社会データ構造化センター
参加費 無料
定員 400名

※プログラム・講演者等は都合により変更になることがございます

※本シンポジウムは11月17日(金)開催の研究集会 「公的統計ミクロデータ利活用に関する研究集会」(独立行政法人 統計センター主催)、および、 12月7日(木)、8日(金)開催の研究集会「大規模データの公開におけるプライバシー保護の理論と応用」(研究代表者:佐井至道・星野伸明)との連携イベントとして開催されます。

プログラム

    <午前の部 10:00-11:50>
    公的統計オープンデータのチュートリアル

  • 開会挨拶・司会

     南 和宏(統計数理研究所)

  • 10:05~10:50

    「公的統計の二次的利用およびSSDSE(教育用標準データセット)の概要」

     田中 久陸(総務省 統計データ利活用センター)
     千葉 亮太((独)統計センター 統計技術・提供部 統計情報提供課)

  • 10:50~11:20

    「大学教養レベルにおけるSSDSEの利活用例」

     山下 雅代(東京学芸大学 先端教育人材育成推進機構)

  • 11:20~11:50

    「オープンデータ利用環境におけるリモート接続(Edge + Android版) ~外出先から研究室PCにリモート接続してみよう~」

    伊原 一(一橋大学 経済研究所)

  • 休憩(11:50~13:30)
  • <午後の部 13:30~16:40>
    公的統計ミクロデータ研究コンソーシアムシンポジウム

  • 13:30~13:40

    挨拶

     喜連川 優(情報・システム研究機構)

  • 第1セッション
    「公的統計の二次利用の新展開」(13:40~15:00)

     司会:岡本 基(統計数理研究所)

  • 13:40~14:00

    「調査票情報提供の動向」

     小松 聖(総務省統計局 統計調査部 調査企画課)

  • 14:00~14:20

    「多項ロジットモデルに基づく統計的マッチングの方法の欠測値補完への応用」

     高部 勲(立正大学 データサイエンス学部)

  • 14:20~14:40

    「リモートアクセスによるミクロデータの提供に関する海外動向」

     伊藤 伸介(中央大学 経済学部)

  • 14:40~15:00

    「オンサイト拠点が目指すミクロデータ分析環境」

     椿 広計(統計数理研究所)

  • 休憩(15:00~15:20)
  • 第2セッション
    「公的ミクロデータの研究利用」(15:20~16:40)

     司会:山下 智志(統計数理研究所)

  • 15:20~15:45

    「公的統計ミクロデータを活用した教育政策の効果分析」

     田中 隆一(東京大学 社会科学研究所)

  • 15:45~16:10

    「農林業センサスの高度利用-世帯員パネルデータによる新規参入と経営継承の特徴-」

     西村 教子(公立鳥取環境大学 経営学部)

  • 16:10~16:35

    「公的ミクロデータを用いた政策評価事例-最低賃金と採用基準」

     奥平 寛子(同志社大学大学院 ビジネス研究科)

  • 16:35~16:40

    閉会挨拶

     伊藤 伸介(中央大学 経済学部)