一般向けアンケート・結果詳細

回答者情報

1.所属

回答者属性
所属回答数
大学21
民間2
官公庁2
研究機関1
総計26

回答者の大部分は大学関係者。

2.専門分野

専門分野
専門分野回答数
統計科学9
経済学6
経営学5
情報学1
公的統計1
環境科学1
数理保健学1
学際研究1
公衆衛生学1

統計学、経済学、経営学を専門とする研究者が多い。

回答者詳細

1.公的統計ミクロデータ研究コンソーシアムに入会されていますか?

コンソーシアム入会の有無
回答項目回答数
はい11
いいえ15
総計26

2.会員種別(公的統計ミクロデータ研究コンソーシアム会員の方)

会員種別
回答項目回答数
1号会員(オンサイト施設の責任者)1
2号会員(オンサイト施設の運営協力者)1
3号会員(公的統計の管理に携わる方)1
4号会員(オンサイト利用施設の利用者)8
総計11

4号会員からの回答が多い。

公的ミクロデータの利用状況

1.研究で公的統計を利用したことがありますか?(複数選択可)

研究での公的統計の利用の有無
回答項目回答数
e-Stat等で公表されている統計表21
調査票情報12
匿名データ6
利用したことがない4
オーダーメード集計2
外国1
提供者側の立場で活用0

回答者の多くがe-Statの利用経験あり。回答者の半数弱が調査票情報の利用経験あり。

2.教育で公的統計を利用したことがありますか?(複数選択可)

教育での公的統計の利用の有無
回答項目回答数
e-Stat等で公表されている統計表14
一般用ミクロデータ2
匿名データ1
利用したことがない12

教育目的でもe-Statが多く利用されている。教育での利用なし の回答も半数弱。

3.利用したことがある調査票情報を教えてください(複数選択可)

利用したことがある調査票情報
回答項目回答数
全国消費実態調査7
社会生活基本調査6
国勢調査6
住宅・土地統計調査5
労働力調査3
就業構造基本調査3
国民生活基本調査3
その他6
利用したことがない9

4.利用したことがある匿名データを教えてください(複数選択可)

利用したことがある匿名データ
回答項目回答数
社会生活基本調査4
国民生活基本調査4
全国消費実態調査3
国勢調査2
就業構造基本調査2
住宅・土地統計調査1
労働力調査0
利用したことがない15

全国消費実態調査、社会生活基本調査、国勢調査は、調査票情報・匿名データともに多く利用されている傾向。
匿名データを利用したことがない、という回答者も多い。調査票情報の利用が多いことと関係性があるか。

5.どのようなデータ分析をしたことがありますか?(複数選択可)

どのようなデータを分析したことがあるか
回答項目回答数
記述統計22
グラフ等による視覚化20
回帰モデル分析19
多変量データ解析19
分類器(決定木、k近傍法、サポート)5
クラスタリング(k均衡法等)5
GIS分析3
アソシエーション分析2
自然実験を用いた因果的分析0
その他4

記述統計、グラフ化、回帰分析、多変量解析の分析経験者が多い。

5.1 どのような記述統計を作成しましたか?(回答対象者数:22)

どのような記述統計を作成したか
回答項目回答数
平均、中位置、最頻値22
標準偏差、分散、分散共分散行列19
相関係数18
最大値、最小値15
パーセンタイル12
その他3

<その他の回答> ジニ係数・エンゲル係数、四分位点、箱ひげ図、散布図など

平均、標準偏差、相関係数等の基本的な統計量は一通り確認されているという傾向。

6. 普段お使いの統計分析ソフトを教えてください。(複数選択可)

普段使っている統計分析ソフト
回答項目回答数
R、R Studio22
Excel20
SAS7
Stata7
SPSS4
Matlab1
Eviews0
Ar GIS0
その他6

<その他の回答> 自作、Python、JASP、FORTRAN、Python、QJIS

R、Excelの利用が多く、オンサイトの利用環境とも一致。SAS、Stataの利用も多い。

オンサイト施設の利用意向

7.オンサイト施設を利用したいと思いますか?

オンサイト施設の利用意向
回答項目回答数
はい20
いいえ6

回答者の大部分が利用意向あり。

7.1(質問7で「いいえ」と回答された方)オンサイト施設を利用しない・したくない理由を教えてください。 (複数選択可)(回答対象者数:6)

回答項目回答数
オンサイト利用に関する情報を持っていない2
競争的資金をを持っていない1
マシンが貧弱1
その他1
回答なし1

<その他の回答> 調査中

利用しない方の理由はばらついている。

8.オンサイト施設を利用するとしたらどの施設を利用する予定ですか? 該当する項目をチェックしてください。(複数選択可)(回答対象者数:20)

利用するオンサイト施設
回答項目回答数
統計センター14
情報・システム研究機構7
一橋大3
群馬大2
統計データ利活用センター1
多摩大1
滋賀大1
京都大1
大阪大1
神戸大1
新潟大0

統計センター、情シ研、一橋大といった都内施設の利用意向が多い。
利用希望者・回答者の所属地域分布の影響もあり?

9.オンサイト施設でどのような調査データを使いたいですか?(複数選択可)(回答対象者数:20)

回答項目回答数
家計調査15
国勢調査11
全国消費実態調査11
社会生活基本調査11
労働力調査7
住宅・土地統計調査6
就業構造基本調査5
経済センサス・基礎調査5
経済センサス・活動調査5
経家計消費状況調査5
経済センサス・基礎調査5
賃金構造基本統計調査5
医薬品・医療機器産業実態調査4
企業行動に関するアンケート調査3
サービス産業動向調査3
法人企業統計調査3
国民健康・栄養調査3
商業統計調査3
特定サービス産業動態統計調査3
特定サービス産業実態調査3
青少年のインターネット利用環境実態調査2
通信利用動向調査2
学校基本調査2
人口動態調査2
就労条件総合調査2
薬事工業生産動態統計調査2
経済産業省企業活動基本調査2
情報通信業基本調査2
知的財産活動調査2
中小企業実態基本調査2
海外事業活動基本調査2
環境にやさしい企業行動調査2
環境経済観測調査2
個人企業経済調査1
科学技術研究調査1
小売物価統計調査1
外資系企業動向調査1
経済産業省生産動向統計調査1
商業動向統計調査1
工場立地統計調査1
エネルギー消費統計調査1
石油製品需要動態統計調査1
ガス事業生産動態統計調査1
経済産業省特定業種石油等消費統計調査1
模倣被害実態調査1
海外現地法人四半期調査1
情報処理実態調査1
産業廃棄物排出・処理状況調査1
水質汚濁物質排出量総合調査1
学校教員統計調査0
工業統計調査0
スポットLNG価格調査0
容器包装利用・製造等実態調査0
食品廃棄物等の発生抑制及び再生利用の促進の取組に係る実態調査0
家庭からの二酸化炭素排出量の推計に係る実態調査・試験調査0
家庭部門のCO2排出実態統計調査0

利用経験の多かった全消、社会調、国勢調査に加え、家計調査の利用意向も多い。

10.オンサイト施設の利用を検討するにあたり、どのような情報を事前に提供してほしいですか? (複数選択可)(回答対象者数:20)

事前に提供して欲しい情報
回答項目回答数
オンサイト利用手続きの流れ18
申出書の記入例16
利用要件15
利用料金13
その他4

選択肢で上げた4つの事項は、いずれも情報提供の要望が多い事項であるといえる。

11.どの地域に新規のオンサイト施設の設置を希望しますか?(該当する項目をチェックしてください。複数選択可)

オンサイト施設設置希望地域
回答項目回答数
南関東(千葉、東京、神奈川)11
北関東(茨城、栃木、群馬、埼玉)5
北九州(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分)5
北海道4
南東北(宮城、山形、福島)4
関西(滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山)4
甲信(山梨、長野)3
中国(鳥取、島根、岡山、広島、山口)2
北東北(青森、岩手、秋田)1
北陸(新潟、富山、石川、福井)1
東海(静岡、愛知、岐阜、三重)1
四国(香川、愛媛、徳島、高知)1
南九州(宮崎、鹿児島)0
沖縄0
回答なし4

関東圏への新規設置要望に加え、北海道、南東北、近畿、北九州への設置要望も多い。

オンサイト施設の利用の経験

12.オンサイト施設を利用したことがありますか?

オンサイト施設の利用の経験
回答項目回答数
はい5
いいえ21

オンサイト施設の利用経験者は、まだ多くない。

13.利用相談から実際にデータを利用開始するまでにどのくらい時間がかかりましたか?(回答数:5)

回答項目回答数
1~2ヵ月2
3~4ヵ月1
5~6ヵ月1
回答なし1

14.利用申出の書類作成は分かりやすかったですか?(回答数:5)

回答項目回答数
はい4
いいえ1

14.1.(質問14で「いいえ」と回答された方)どのような部分が大変でしたか?(複数選択可)(回答数:1)

*回答なし

15.どのオンサイト施設を利用しましたか? 利用した施設をチェックしてください。(複数選択可)(回答数:5)

回答項目回答数
一橋大学2
統計データ利活用センター2
統計センター1
回答無し1

16.最も多く利用したオンサイト施設までの所要移動時間はどのくらいでしたか? 該当する項目をチェックしてください。(回答数:5)

回答項目回答数
30分未満1
30分~1時間未満1
1時間~1時間30分未満1
1時間30分~2時間未満1
回答無し1

17. オンサイト施設の端末の操作性、パフォーマンス等への感想、要望はありますか? 該当する項目をチェックしてください。(複数選択可)(回答数:5)

回答項目回答数
提供されている分析ソフトの選択肢が少ない2
データが大きすぎて、分析ソフトに読み込めない2
メモリが小さい2
CPUの計算能力が不足1
回答無し2

18.持ち出し申請は何回行いましたか?(回答数:5)

回答項目回答数
持ち出したことがない2
1回2
2回1

19.(持ち出し申請した方)どのようなデータを持ち出しましたか?(複数選択可)(回答数:3)

回答項目回答数
度数表、度数の構成表2
数量表(総和、平均、構成比、集中度))1
線形回帰係数、非線形回帰係数1
回答無し1

20. データ持ち出しの際、秘匿性に関するチェック内容の要件を満たすように 分析結果を修正しましたか?(回答対象者数:3)

回答項目回答数
はい1
いいえ1
回答無し1

21.オンサイト利用制度に関する要望はありますか?

コンソーシアムへの要望

22.コンソーシアム主催のシンポジウムに参加されたことはありますか?

シンポジウム参加の有無
回答項目回答数
1回9
2回以上6
ない11

イベントに参加したことのない回答者も多く、広報展開の強化により、 潜在的な参加者の掘り起こしも可能か。

23.コンソーシアム主催のシンポジウムで取り上げてほしいテーマ、トピックはありますか?

24.コンソーシアムに期待するサービスは何ですか?(複数選択可)

コンソーシアムに機体するサービス
回答項目回答数
利用者の視点に立った、ミクロデータに関するより具体的な利用方法やメリットなどの情報提供18
オンサイト利用に関する体験談やアドバイスなどの情報提供16
オンサイト利用の申出手続きに関するチュートリアル14
公的ミクロデータのデータ分析に関するチュートリアル14
教育・プログラムテスト用の擬似的なミクロデータの作成と公開11
意見交換のためのユーザー会の開催7
分析プログラムのリポジトリの公開6

ミクロデータ、オンサイトの利用に関する情報提供、チュートリアルへの要望が多い。